fc2ブログ

    関西けやき会

  金沢美術工芸大学同窓会・関西での同窓生の集い

2013年『関西けやき会』スタート!


2013年『関西けやき会』ご案内
♪ 関西に在住する 金沢美術工芸大学 同窓生の集い♪


  ◆ 日時:7月27日(土) 15:00~17:00 (受付開始 14:00)
  ◆ 会場:スーパードライ梅田 梅田新道フェニックスタワーB1階 
                     大阪市北区西天満4-15-10 TEL.06-6311-2829

   ・アクセス:JR環状線・大阪駅から徒歩10分。地下鉄谷町線・東梅田駅から徒歩5分
            JR東西線・北新地駅から徒歩5分。地下鉄御堂筋線・梅田駅から徒歩10分
            地下鉄御堂筋線と京阪電車の淀屋橋駅から徒歩8分

同窓会 003  同窓会 004
詳しくは → [スーバードライ梅田アクセスマップ]


  ◆ 会費:6,000円/1人。 ・2006年以降に卒業の方は 4,000円/1人です
  ◆ 申込:5月下旬 お届けの往復ハガキを 6月28日までに ご返送ください。
            ・往復はがきの届かない方:このブログに、ご一報ください。
             こちらから、改めて連絡いたします。

同窓会 010
♪この広い会場を 『関西けやき会』で満員御礼にしましょうね
もちろん、関西以外からの参加も大・大・大歓迎いたします♪


関西けやき会の予告動画
ここを ↓ クリック
動画:2013『関西けやき会』予告編





スポンサーサイト



テーマ:アート・デザイン - ジャンル:学問・文化・芸術

  1. 2013/07/26(金) 22:38:29|
  2. 関西けやき会
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

金沢美術工芸大学ちょっこしスケッチ   (関西けやき会バージョン)


母校の今と昔を 『関西けやき会』が
総力あげて取材!? (投稿@大歓迎)
0358

7月27日に開催『関西けやき会』の
集いでは 『思い出の写真』 募集中

詳しくは→ [2012年・思い出のアルバム]


NEW!
◆金沢美術工芸大学付近の風景 ・ 平成25年5月に撮影◆
0065 DSC_0321
‥・兼六坂上から、石引町を望むと…     ‥・金沢大学付属病院。旧棟を取り壊し中     

0324 0323
‥・石引に到着。珠姫の寺って、天徳院     ‥・金美生のたまり場。小立野JO-HOUSE     

0329 0330
‥・そろそろ美大の校舎が見えてくるはず     ‥・2001年開通、美大前の小立野トンネル





いよいよ、学内突撃レポート。 その前に



◆2012年の美大祭・平成24年11月に撮影◆
校門
雨上がりの曇天だった 2012/11/3

009 013
‥・いつから、模擬店が正面玄関に?     ‥・美大ホールで、同窓会主催の人気講演会

025 035
‥・そう、漫画家/東村アキコさん(H10油卒)     ‥・その後、食堂で懇親会( ^^)/▽▽\(^^ )

039 043
‥・懇親会が終わって、いざ模擬店へ     ‥・昼間よりも人通りが多い気もする

053 045
‥・とある模擬店、どこかで見た面々(>_<)      ‥・こんな感じで、美大祭の夜はふけてゆく





では、学内突撃レポートを



◆金沢美術工芸大学の風景 ・ 平成25年5月に撮影◆
0332 0335
‥・小立野トンネル真上の横断歩道         ‥・校門と言う感じがしないと、いつも思う

DSC_0336 DSC_0337
‥・旧校舎が丸池なら、新校舎は角池        ‥・さて、エントランスホールへ向かう

DSC_0338
‥・エントランスホールのシンボル@サモトラケのニケ

_0339 _0359
‥・卒業写真の定位置と言えば、ここ(下から上から)

_0354 _0356
‥・デザイン専攻の教室。平日なのに…、どの教室も無人

_0343
‥・石膏デッサン室

_0344 _0345
‥・石膏デッサン室横に並ぶ彫刻          ‥・つぎは学食や体育館へと向かう

_0353 _0352
‥・学生食堂。今どきのメニューは未調査        ‥・なんか綺麗になった気がする実習室

_0351
かつての美大祭メイン・ストリート

_0349 _0350
金美に移築された旧県警本部長公舎        実は…美大が移転するまで刑務所の跡地

_0341 _0348
‥・青春の汗を流したグランド          ‥・体育会系?美大生なら懐かしい




せっかくですから、旧校舎も…



◆旧校舎(現:石川県立歴史博物館)◆
0300 (1) DSC_0313






同窓生からの提供写真
多くの方からのご提供、お待ちしています
詳しくは→ [2012年・思い出のアルバム]

◆1965年卒・羽原清明さん◆
38(1963)豪雪_1 38(1963)豪雪_5
昭和38年(1963)豪雪、金沢美術工芸大学       片町商店街でも、こんな感じで雪かき

屋外教室_欅と円池
屋外教室…けやき&円池




◆1976年卒・黒澤淳一さん◆
べれゑ
卒業式の仮装じゃありません。劇団べれゑの公演記念写真




◆1984年卒・垣田英信さん◆
金美卒業式
これこそ、卒業写真。でも、おとなしめ晴れ姿




◆1990年卒・岡田一成さん◆
1986 1988-2
四芸祭バレー部・1986愛知大会        四芸祭バレー部・1988金沢大会 

1988-1
このノリのよさこそ真骨頂\(^^@)/金沢美術工芸大学バレー部



これからも写真をアップします (^-^)/
・…Powered by 関西けやき会応援隊・神田龍馬…・








テーマ:アート・デザイン - ジャンル:学問・文化・芸術

  1. 2013/07/24(水) 03:03:03|
  2. 関西けやき会
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

『関西けやき会』実行委員会、こんな感じで


6月8日(土)。 京滋・奈良・兵庫・大阪から
実行委員が集まって、4回目の打ち合わせ

ビール&お茶・菓子がなくなっても、熱心に
この日、女性も3人参加していたのですが...

アングルが悪く…、男性ばかりを撮影 (>_<)
001


テーマ:アート・デザイン - ジャンル:学問・文化・芸術

  1. 2013/06/21(金) 23:45:28|
  2. 関西けやき会
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

関西けやき会2013開催打ち合わせの後は…


大阪堺筋本町の事務局で、月に1回のペースで集合
関西けやき会の開催に向けてワイワイ議論した後も

場所をかえて、ガヤガヤと打ち合わせ !? しています。

010

開催準備に参加していただける方を募集中!
詳しくは → [2013年『関西けやき会』ご案内]

テーマ:アート・デザイン - ジャンル:学問・文化・芸術

  1. 2013/04/02(火) 04:29:10|
  2. 関西けやき会
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

『関西けやき会』 実行委員会を立ち上げ


3月9日、京都・滋賀・奈良・兵庫・大阪に在住している
金沢美術工芸大学の同窓生が集結。関西全域での
同窓会を開催するための1回目 打ち合わせの様子

005

決定しました! 2013年は 7月27日(土)
関西けやき会として 同窓会をやろうよ。



詳しくは → [2013年『関西けやき会』ご案内]

テーマ:アート・デザイン - ジャンル:学問・文化・芸術

  1. 2013/03/09(土) 10:33:13|
  2. 関西けやき会
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ

プロフィール

神田龍馬 (関西けやき会の応援隊長)

Author:神田龍馬 (関西けやき会の応援隊長)
             .
金沢美術工芸大学の関西地区同窓会
『関西けやき会』を広報しております。
応援隊の愉快な隊士たちを募集中!

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR